どうも、お金のないお父さんです。
8月のブログ作成報告です。
7月に【FC2ブログ スマホ用】のテンプレートのカスタマイズをたっぷり、時間のある限り全力で行いました。
しかし、重大な問題が発覚したのです。
レスポンシブ化
今の時代はPC用のテンプレートがスマホにも最適化する【レスポンシブ】と言う機能があり、それに対応したPC用テンプレートを使えばPCもスマホも1つのテンプレートで扱えるんだって!
そんな事、知らなかったよ…
7月に精一杯行ったブログのカスタマイズが全て無駄になり少し泣きそうになりましたが、レポジング対応のテンプレートを設定してPC用とスマホ用を統一しました。
PC用のカスタマイズをするだけで、スマホにも反映されるから凄くラクになりました。
たくさんの無料テンプレートがあるFC2ブログなんですが、あえて有料のテンプレートを購入して設置しました。
今使っているのが、レスポンシブ対応有料テンプレート「カエテンジョイ」です。
カエテンジョイの詳細については後日アップします。
独自ドメイン取得
とうとう独自ドメインにしてしまいました。
【ワードプレス、エックスサーバー】の組み合わせで完全に自分の物になるブログを作ると言う選択肢もあったのですが…
ワードプレスでブログを立ち上げようとすると年間2万円弱の費用が必要となり、私にはまだ早過ぎるんですよね。
もっとブログ作りを学んでからワードプレスでブログを立ち上げようと思います。
ワードプレスでブログを立ち上げるのは、まだまだ先になると判断したので、このブログで【グーグルアドセンス】に登録して収益化する為に独自ドメインにしました。
FC2 Pro 年間3300円
ドメイン使用料 年間1080円
有料テンプレート6980円
旧URL
http://okanenonai.blog.fc2.com/
新URL
http://okanenonai.com/
数少ない当ブログの貴重な読者様、独自ドメインにしてURLが代わりましたのでブックマークの変更をお願いします。
グーグルアドセンス登録
FC2ブログの有料会員になって、独自ドメインにしたのはグーグルアドセンスに登録する為です。
独自ドメインでないとグーグルアドセンスの審査が受けられません。
ブログの収益化にグーグルアドセンスは必須と言われているくらいですからね。
私のブログは【酒】をテーマにしているので、アドセンスの規約により登録出来ないとずっと思っていたんです。
しかし、お酒を紹介して売る(ショップのリンクを貼る)行為がダメであって、お酒を紹介するのは良いみたいなんですよ。
グーグルアドセンスに申請し、11日目にブログ審査合格のメールが届きました。
審査が厳しくて有名なグーグルアドセンスに1発で合格して超ご機嫌です。
グーグルアドセンス審査の為に行った事
画像の削除著作権の関係があるので、拾って来た画像を全て削除しました。
ブログを始めたばかりの頃は拾って来た画像ばかり使っていたので、画像を全て差し替えなければならないけど…
めんどくさかったから、記事ごと全部削除してやりましたよ!かなりの量があるから差し替えるのはムリ!!
結果、120記事くらい削除する事になって、ちょっとアスセスが減っちゃったけど、ブログ掛だしの頃のへたくその記事がなくなって逆にスッキリしました。
どうしても消せない画像には画像の下に「出典」と記載しリンクを貼りました。
あとは特に何もやっていません。
「アマゾンアソシエイト」のリンクがガッツリ貼ってありましたが問題ないようです。
グーグルアドセンスが凄い今までは「忍者アドマックス」の広告を使ってたんだけど、クリック単価3円~7円でどうしようもないクソでした。
1日のPVが100くらいあるんだったら、FC2 Proにして独自ドメイン代払ったって間違いなく元取れるんで、絶対にグーグルアドセンスに登録した方が良いですよ。
私の弱小ブログでもしっかり収益が出ます。
2017年 8月
ページビュー 5121
ユーザー 2541
8月は、記事を削除したのとドメイン変更の影響で低めの数値でした。
ブログ作成報告以上!